自動車の事故・修理・鈑金塗装から保険手続、車検まで、車のことならなんでもお任せください!快適にお車に乗っていただくために、お客様目線で様々なアドバイスをさせていただきます。
0568-62-1048
お問い合わせ
はくていニュース バックナンバー
メールでのお問い合わせはこちら
0568-62-1048
愛知県犬山市「白帝自動車」
はくていニュース バックナンバー
  1. トップページ
  2. はくていニュース バックナンバー
2022.12.26
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。皆様には本年も変わらぬご愛顧を賜りましたことに深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

おかげ様でホームページを見てお問い合わせいただくお客様が増え、多くのご用命をいただきました。来年も、皆様のお役に立てるよう努力していく所存でございますので、より一層のご支援を賜りますよう従業員一同心よりお願い申し上げます。

代表取締役社長 板津恵二
2022.12.22
完全に私の不注意なのですが…先日、車の中で灯油をこぼしてしまいました。灯油をトランクに積んで、カーブで倒れた音がしたのですが、「キャップもしてあるし、おそらく大丈夫だろう」とそのまま直さずに走り続けてしまいました。

後で見てみますと…かなりの量が漏れてしまったようで、一番下のマットまで染みてしまっていました。結局、マットの交換をしてクリーニングしなければいけない事態になってしまいました…。

ちなみに、もし灯油をこぼしてしまった場合は、まずは吸収性の高いタオルや新聞紙などですぐにふき取るようにしてください。そしてアルコールの消臭スプレーをかけると、だいぶ現状復帰できるようです。

なお、私の今回の修理には車両保険(一般車両)を使いました。保険が使えるかどうかは状況にもよると思いますが、このような場合でもまずは保険会社や保険の代理店にご相談されるのが良いかと思います。
2022.12.19
故障も補償も損保ジャパン只今、損保ジャパンにて「故障も補償も損保ジャパン」キャンペーンを開催しています。これは、応募フォームよりアンケートにお答えいただくだけで豪華賞品が当たる…というものです。損保ジャパンの保険に加入しているかどうかは関係ありません。どなたでもご応募していただけます。

ソニーのPlayStationや、自動車のバッテリー上がりにも対応できるポータブル電源、ケルヒャーのモバイル高圧洗浄機、バルミューダのLEDランタンなど、いろいろな賞品が用意されています。応募は1月15日までとなりますので、どうぞお早めに!

なお、応募にはキャンペーンコードが必要となりますが、キャンペーンコードについては当社までお問い合わせいただければと思います。
2022.12.16
お客様からのお礼先日スタッドレスタイヤの交換をさせていただいた犬山市のW様より、柿と干し柿をいただきました。

柿といえば秋のイメージでしたが、いただいた柿はW様の故郷鳥取県の特産品だそうで12月の初旬が食べごろということでした。以前にもお聞きしていたみたいでしたが、忘れてしまっていて申し訳ありません。

干し柿も平種柿というこちらでは見たことのない柿でした。大変おいしい柿をありがとうございました。また来年もお願いいたします。(笑)
2022.12.13
保険会社さんから情報提供をいただいたのですが…最近リフォーム詐欺のようなものが流行っているそうです。火災保険の契約者を狙った詐欺のようですが、「火災保険で下りるからこの箇所をリフォームしましょう」と持ち掛けて、作業が終わると「保険はダメでした」と結局自腹で払わされる詐欺のようです。

もし業者からこのような話が出たら、まずはご契約している保険会社に確認を取るようにしてください。その際に保険会社から「使えますよ」と言われたら検討してもいいと思いますが、評者の話を鵜呑みにして契約を進めるのは危険です。

今は特に愛知県でこのような詐欺が流行っているそうですので、皆さんも注意してくださいね。
2022.11.28
損保ジャパンには「お車が故障した時の修理費がお支払い対象となる」特約があるのをご存じですか?

故障運搬時車両損害特約故障運搬時車両損害特約「故障運搬時車両損害特約」と呼ばれる特約ですが、故障したお車の修理費が最大100万円まで補償されます。(保険料はお車の年式や用途・車種・自動車保険のご契約内容によって異なります。)

現在の保険期間の途中での加入はできませんが、万が一の故障時にも安心な特約ですのでお勧めです。(車両入替と同時に追加することは可能ですので、保険の満期時などにご検討していただくとよろしいかと思います。)

なお、保険金のお支払いには条件があり、故障により走行不能になったり、法令上走行が禁止されている状態になった場合がお支払いの対象となります。その他にも、ご契約付帯条件や法定点検を実施していないことに起因する故障などはお支払い対象外になることがございます。

こちらの特約には様々な諸条件もございますので、気になった方はまずはお気軽にご相談いただければと思います。わかりやすくご説明をさせていただきます。
2022.11.24
「フロントガラスに傷があったので自分で磨いたのだけど、西日が差すと傷が目立つので直せないか?」というお問い合わせがありました。どういった作業をされたのかは不明ですが、西日が差すと傷が目立つということは、おそらくボディを磨くようにコンパウンドで磨いたのではないかなと推測されます。

自分で磨いた時点でフロントガラスの強度は落ちています。もし直せたとしてもその時点でまた強度も落ちますので、基本的には「フロントガラスの交換」になってしまうと思います。ですから、フロントガラスの補修は自分で判断せず、まずは専門業者に診てもらうことをお勧めします。

ちなみに…弊社のお付き合いのあるガラスの専門業者に聞いたところ、やはり「フロントガラスの交換」か、西日の時以外はクリアに見えるはずなので「我慢して乗る」かの2択になるとのことでした。
2022.11.17
先日、お客様から事故をされたというご連絡が入りました。すぐに色々手配させていただきましたが、お客様は「足がなくなっちゃうけど、どうしたらいいの」とお困りな様子でした。

お客様の保険には代車特約が付いていましたが保険会社がどうしてもすぐには代車をご用意できないような感じでしたので、とりあえず弊社の代車をお貸しする形を取って保険の代車が来たら交換するように手配させていただきました。

確かに、移動の手段が無くなってしまうのは困りますよね。弊社は、お客様の「明日からどうしたらいいの」に応えたいと常々思っていますので、臨機応変なサポートを心がけるようにしています。それこそが弊社の理想のサービスです。

ちなみに…今回のお客様が付けていた特約は「代車等諸費用特約」というものです。事故現場からご自宅までの帰宅費用や、遠方の場合は宿泊費用も補償されます。例えば遠方の修理工場で修理するような事態になっても、引き取り時の交通費も補償されます。

こういった特約は契約時に(少しでも安くしようと)切られがちですが、付けておくと万が一の際に安心できますので、特に代車特約はお付けすることをお勧めします。
2022.11.10
スタッドレスに交換しようか迷う季節ですが、ここのところの陽気で特に迷っている方々も多いようです。だた…「まだいいや」と思っていても突然寒くなることはございますし、急に雪が降るような事態も絶対に無いとは限りません。

天気予報で雪予報が出てしまうと、タイヤの交換作業は一気に埋まります。その日のうちに交換できないことも出てきますので、少し早いと思っても余裕のある今のうちに交換しておくことがいいのかなと思います。

白帝自動車でもスタッドレスタイヤへの交換作業を承っておりますが、どうしても鈑金作業の方が優先となりますので、タイヤ交換をご希望の方は必ず事前のご予約をお願いします。
2022.11.07
先日入庫したお客様は「信号無視の車にぶつけられた」とのことでしたが、当初相手は「信号無視をしていない」と言い張ったようです。周辺にコンビニなどもなく、近くにあった住居の防犯カメラに偶然写っていたので何とか証明できましたが、こういう時はやはりドライブレコーダーがついているといいですね。

今回はたまたま防犯カメラに写っていたので良かったのですが、こういった証拠が見つからないと過失割合で揉めることになります。最近は事故した際に警察からも「ドラレコついていますか?」と聞かれるようですし、自分の正しさを証明するためにもドライブレコーダーは有用だと思います。

ドライブレコーダー特約ちなみに…先日の日記で、「ドラレコ特約は保険満期の際にしかつけることが出来ない」と書きましたが、申し訳ありません!間違っておりました。損保ジャパンの場合、ドラレコ特約はいつでも付けることができますので、お詫びして訂正させていただきます。間違った情報をお伝えして申し訳ありませんでした。

ちなみに、このドラレコには緊急ボタンが付いていて、それを押すと損保ジャパンにつながります。運転途中に気分が悪くなった際にも駆けつけてもらえますので安心ですね。また、専用のアプリを入れる必要はありますが、ショッピングモールなどでの駐車位置がすぐにわかる機能などもついていますのでお勧めです。
2022.11.02
「ガラスの交換できますか?」というお問い合わせがございました。「どこに聞いても高い」とのこと弊社に問い合わせがございましたが、よくよく話を聞いてみると「車両保険に入っていない」とのことでしたので、お見積もりが高くなるのも当然かなと思われます。

車両保険に入っていないと、フロントガラスの交換は丸ごと実費になりますので非常に高額になります。車両保険に入っていますと保険で交換修理できますし、例えばガラスに付随しているフィルムアンテナなども全て保険で対応が出来ます。

通常の事故対応ですと保険等級は3下がりますが、フロントガラス交換の場合は1下がるだけですので、そういう意味でもお得かなと思われます。特に高速道路を走る場合などは、飛び石をくらう可能性も高くなりますので、車両保険には入っておくことをお勧めいたします。
2022.10.28
そろそろスタッドレスタイヤの交換を考える時期ですね。

スタッドレスタイヤは溝が深いので買い替え時期の判断が難しく思う人も多いようですが、いくら溝があってもスリップサインが出たら買い替えの時期です。スリップサインが出てしまうとタイヤの性能が著しく落ちますので、こういう場合には早めに買い替えた方がいいですね。

また、スタッドレスタイヤへの交換は、なるべく早い時期にされるのをお勧めします。雪が降り始めてからですと毎年交換作業が混み合いますし、ご希望のタイヤが入手できない可能性も出てきます。

今はタイヤの価格が上がっておりますが今後の値上げも予想されますし、お店が交換工賃を値上げすることも考えられます。(すでに交換工賃を上げている会社も出てきています。) 白帝自動車は今のところ交換工賃も据え置きで作業しておりますので、タイヤ交換をお考えの方もお気軽にご相談ください。
2022.10.24
「車検っていくらかかりますか?」というお問い合わせの電話がありました。正直、車検に関してはお車を見せてただかないと正確なお見積もりを出すのが難しい現状ではあります。概算お見積もりは出せますがあくまで概算なので、実際に入庫してお車を見せてもらうと交換しなければいけない部品が多くてお見積もりが変わるケースもございます。

例えば分解記録簿…これはたいていお車の中に車検証と一緒に積んであることが多いのですが、この存在を知らないお客様もいらっしゃいます。この分解記録簿を見させていただくと、前回までにどこを整備してどこの部品を交換しているのかがわかるので、車検のお見積もりも出しやすくなります。

オイルやワイパーなど基本消耗品のお見積もりは簡単に出せますが、タイヤの減りを気にされていないお客様もありますし、マフラーに穴が開いていることに気が付いていないお客様もいらっしゃいます。このような場合は車検に通りませんので当然修理・交換することになるのですが、その場合にはお見積もりが大きく変わる形になります。

もし車検をお考えの方で正確なお見積もりを知りたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度実車を見させていただければと思います。(もちろん車検の強要や無理な売り込みはいたしませんので…。)
2022.10.20
タイヤ破裂
タイヤ破裂
ちょっと前のまだまだ暑かった時のお話ですが…お客様より「タイヤが破裂した」とのご連絡がありました。なんでも、引っ越しをされたばかりということもあり、ご実家から持ってきたスタッドレスタイヤを一時的に車内に保管していたところ、暑さで破裂してしまったそうです

お勤め先の駐車場に停めてあったため、お仕事中に大きな破裂音と振動があり、会社の方も驚かれたそうです。その衝撃たるやすさまじいもので、車の屋根を突き抜けてタイヤが飛び出るくらいの衝撃だったそうです。

お車の中での破裂だったためドアや天井の損傷のみならずガラスも割れてしまって大きな損傷でしたが、幸い状態の良い中古部品がみつかったので自動車保険も使わずに済ませることができました。

タイヤに限らずですが、暑い時期は車に積んでおくものを極力減らし、特にライターやスプレー缶など可燃性のものは絶対に載せっぱなしにしてはいけません。皆さんもお気を付けくださいね。
2022.10.17
ドライブレコーダーを付けている方も増えてきましたね。価格も色々あるようですが、ある程度の性能のもの(事故の際に有用なもの)を考えると、工賃込みで一式6〜7万円ほどかかるようです。

損保ジャパンの「ドライブレコーダー特約」をつけるとリースの形でドライブレコーダーを付けることができるのですが、トータルで考えるとこの方が安くつく場合もございます。しかもリースですので故障した場合も無償で交換していただけますし、新しい機種が出た場合も無償で交換していただけます。

このような理由から損保ジャパンのドライブレコーダーに切り替える方も出てきているのですが、難点は「保険の満期」時じゃないと切り替える(特約を追加する)ことができないということです。(お車の買い替え時にも切り替えることはできます。)

ですので、損保ジャパンで保険契約されている方で満期を迎える方や、他社の保険を利用されている方の場合は、ぜひ一度「ドラレコ特約」の利用もご検討されるとよろしいのではないかなと思います。
2022.10.12
先日、お客様より「会社の中で車のキーをなくしてしまった」とのご連絡がありました。皆さんはスペアキーの管理をどうしていますか?「どこにしまったかわからない」「夫(妻)のスペアキーはどこにあるか知らない」という方も多いようなので、家の人が誰でもわかるようにしておくと万が一の際に困らないかもしれませんね。

ちなみに、キーを紛失した車のロードサービスを頼むと「けん引車による対応」となるようです。しかも、けん引車自体はそれほど台数がないので、対応に時間がかかってしまうことも多いそうです。

こちらのお客様には代車を用意してとりあえず家に帰ることができる状態にはさせていただきましたが、けん引車が来た時間は夜だったそうです。しかも、けん引するためにはドアを開けなければいけないとのことで、さらにドアを開けるには本人立ち合いじゃないとダメと伝えられ、もう一度ご自宅から会社に向かったそうです。大変でしたね…。

後日談として…結局カギはカバンの中から見つかったそうですが、しっかり探したつもりでも見つからない時は見つからないものですね。
2022.10.07
先日、通勤途中に車の事故を目撃してしまいました。左の路地から車が出てきて、そのまま対向車線を走ってきたバイクと衝突してしまいました。左右をきちんと確認されたのかもしれませんが、あせって運転すると事故を誘発しますので落ち着いて運転したいものですね。

これから行楽シーズンに入りますし、「全国旅行支援」も始まっていくことから、交通量の増大も予想されます。「秋の全国交通安全運動」は9月末で終わってしまいましたが、慌てずゆっくり運転をして事故には十分気を付けていきましょう。
2022.09.22
煙草を吸う人の車と吸わない人の車のエアコンフィルターを見ると、その違いが一目瞭然です。汚れ方が全然違うのですが、それだけエアコンフィルターが仕事をしているとも言えます。特に今はコロナ禍なので、エアコンフィルターにコロナウイルスが付着している可能性もあります。車検時でもいいので定期的に交換した方がよろしいかと思います。

それから、お車の停める場所にもよるのかもしれませんが、エアコンフィルターに落ち葉がいっぱい詰まっているという方もいらっしゃいます。車内は狭い空間の中ですから、エアコンフィルターが汚れていると汚れた空気を吸ってしまうので、きれいな状態に保っておくといいですね。

白帝自動車でもエアコンフィルターの点検や交換を承っておりますので、1年に1回だけでもいいのでチェックされることをお勧めします。
2022.09.15
先日あるお客様の廃車手続きをしたのですが、お車の名義が無くなられたお父様の名義のままになっていました。このように亡くなられた方の名義のままずっと乗っていますと、後で処分する時に困ることになります。

他にもいろいろと困ることが出てくるので、お車の名義の方が亡くなられた際には早めに名義変更をされることをおすすめします。例えば財産の相続が出る場合…車も財産ですので、相続先がある場合は廃棄する場合のも全員の同意書がいります。(所有権が付いていれば問題ないこともあります。)

これはどんなに古いお車で、金額がつかないであろうと思われるお車でも同じです。(どんな車でも、車は財産扱いになります。) 後で困るのは相続された方になりますので、お車の名義人が亡くなられた際には名義変更を忘れずにしてくださいね。
2022.09.06
9月は災害の多い月で、火災や水害の被害も多く報告される時期です。ですので、この機会にご契約されている保険の契約の見直しもされることをお勧めします。

例えば火災保険の場合、通常の火災の他にも台風や大雨などの水害も補償されます。最近は水害の被災事例も多いので、火災保険に入っていると少し安心しますね。

しかし、この火災保険…「地震が原因」で火事になった場合には保障されません。地震が原因の火災でも保障されるようにするには、地震保険に加入している必要があります。これを知らない方も多いのですが、災害にあってからでは遅いので一度保険の見直しをしてみるといいのではないかなと思います。

白帝自動車でも火災保険や地震保険の相談にのっていますので、お気軽にご相談ください。
2022.08.29
車検証の講習会先日、登録車の「自動車検査証の電子化」に伴う講習会に行ってきました。現在の紙の車検証が来年の1月よりICカード化され、サイズもA4サイズからはがき位のコンパクトなサイズになるとのことでした。

なお、全ての車検証が一度に変わるわけではなく、新車の登録や車検・名義変更などで「車検証の内容に変更があった時」に徐々に変更になっていくそうです。

時代はどんどん変わっていきますので、新しいことにも対応できるよう白帝自動車でも情報の収集と勉強を続けていきます。
2022.08.25
暑いからとお車のエアコンの温度設定を最低温度(18℃とか)にする方がいますが、お車のエアコンについても節電を意識しながらお使いになるとエアコンも長持ちするかと思います。例えば、エンジンをかけて200〜300m走ってからエアコンをONにする(その間は窓を全開です)と、電子回路も長持ちします。

また古いお車の場合、アイドリングストップ中はエアコンも停止するお車があるようです。そのような場合はアイドリングストップ機構のスイッチをOFFにしていただければ、停車中もエアコンが切れずに快適に過ごすことが出来ます。

ただし、このアイドリングストップのON/OFF設定は、お車のエンジンを切ると元に戻ってしまう(デフォルトのON状態に戻ってしまう)お車もあるようですので、その場合は毎回最初にお車に乗った時点でアイドリングストップをOFFにするということを習慣にされるといいのではないかと思います。
2022.08.19
車検で入ってきたお客様のお話ですが…「バッテリーは変えたばかりだけど充電しない」というご相談がありました。

詳しく調べてみるとオルタネーターという充電装置が壊れていました。このオルタネーターという装置が壊れると充電をしなくなりますので、いくらバッテリーが新品でもいつか動かなくなってしまいます。

オルタネータの不良はなかなか一般の方では分かり難いので、そこはやはり専門の業者に1年に1回でもいいので点検に出されるとよろしいかと思います。特に、1年ごとの定期点検(法定点検)では他の箇所も全てチェックしてくれますから、安心してお車に乗るためにもお車の定期点検は怠らないようにするといいですね。
2022.08.17
お客様より「縁石に乗り上げてしまった」というヘルプコールがございました。なんでも車止めに乗り上げてしまったらしく、お客様は「些細な事故」とお思いになられたみたいですが、その後すぐに伝送系の警告灯が点灯するようになってしまったようです。

エーミング処理エーミング処理今のお車は、バンパーの中に電装系の装置が隠れていたりします。そのため、そういった装置が壊れると電装に狂いが生じて、場合によってはエーミングのやり直しが必要となります。

エーミングというのは「電子制御装置が正しく作動するための調整作業」のことですが、今のお車はレーダーや音波などのセンサーやカメラがフロントガラスや車体についていたりします。

フロントガラスの交換やボディのフレーム修正を伴う鈑金塗装を行った時に、これら安全装置を正しく作動させるために行う作業がエーミングです。

今回のお客様もこのエーミング作業まで必要となりましたが、「へこみが少ないから大したことがない」と思っていても、ぶつけた箇所によっては電装系装置の修理も必要になりますので注意が必要です。
2022.08.09
お客様よりお車の乗り換えの相談があり、「次はフェアレディZにしようかな?」ということでしたので早速ディーラーさんにご連絡を取らせていただいたところ…フェアレディZは7月末で注文の受付を停止したとのことでした。キャンセル待ちも受け付けていないそうです。

他のメーカーのお車でも、既に入っているご注文に対してお断り(キャンセル)の連絡を入れている車種も出てきているようです。半導体や戦争絡みで納期が大幅に遅れているのはありましたが、現在は「注文を受け付けない」状況に入りつつあるようです。

新車がこのような状況ですので、中古車を買われる方も増えているようです。ただ、新車が売れないということは下取り車も入ってこないということになりますので、中古車の在庫も少なくなっています。そのため、程度の良いお車は競り合いが出て、通常よりもだいぶ高めでお取引されているようです。

昔の感じで「安いやつでいいや」と言われても、意外と高値の中古車が多いです。中古車を買われる場合も、ご希望の金額より多少多めに予算を見ておかれるとよろしいかと思います。
2022.08.05
お客様がご自身で中古車を買われたようですが、「どうしても色が気に入になる…」ということで全塗装のご依頼がありました。

元々のお色は白でしたが、お客様ご希望の黄色に全塗装したところ…すべてがグレードアップしたように感じます。同時にタイヤもアルミホイールに変えましたが、まるで新車みたいないい感じに仕上がりました。
中古車の全塗装 中古車の全塗装 中古車の全塗装
ポリマーコートまで行いましたので、これからのメンテナンスも安心だと思います。納車時にはお客様も大変喜ばれて、ご自身の携帯で記念撮影もされていかれました。気に入っていただけて本当に良かったと思います。

白帝自動車では全塗装のご依頼も承っておりますので、ご希望の色に塗り替えたい場合や、塗装面が全体的に劣化してきた場合などもお気軽にご相談ください。なお、(お車にもよりますが)全塗装の作業には1ヵ月以上かかる場合もございますので、その点だけご注意いただければと思います。
2022.07.29
もらい事故で車が大破されてしまったY様…ご自身もお怪我をされ、今も病院に通われているそうです。お車は修理不可能ということで、次に乗るお車を当社で探させていただくことになりました。

中古車の納車「乗り慣れた車が良い」と言うことで、同じ車種で同じ年式のお車をご希望でした。探すのにお時間がかかってしまいましたが、幸いにも乗ってみえたお車と同じ車種、同じ色、距離も少なくご希望通りのお車が見つかりました。

Y様にも「よく探してくれたね。ありがとう。これなら操作も同じだから満足」と、大変喜んでいただくことができました。

お探しするのにお時間がかかってしまい、大変お待たせして申し訳ありませんでした。気を付けてお乗りくださいね。お怪我のほうもお大事にしてください。
2022.07.26
早いもので感動の「オリンピック」「パラリンピック」「ラグビーワールドカップ」が日本で開催されてから、約1年が過ぎようとしています。その時話題となったものの1つに、「オリンピック」「パラリンピック」「ラグビーワールドカップ」のシンボルマークが刻印された「特別仕様自動車ナンバープレート」が期間限定で発行されるというものがありました。

特に軽自動車の場合、通常は黄色のナンバープレートが白色になるため人気が高く、白ナンバーの軽自動車を多く見かけるようになりました。もうすでにこの特別仕様のナンバープレートの申請期限は終了していますが、ふと疑問に思ったのはこのそれぞれのナンバーが何らかの理由で交換が必要になった場合、再発行ができるかどうかという点です。

陸運局の方に確認したところ…再発行はできないそうです。さらに、事故などで前面のナンバープレートだけを交換すればよい場合でも、特別仕様ナンバーは前後のナンバーを交換しないといけません。軽自動車は黄色ナンバーに戻ってしまいますし、軽自動車以外の自動車は後ろのナンバーに封印をしないといけないため自動車を陸運局に持ち込まないといけません。料金も少し高くなりますので、ナンバーを特別仕様にされている方はお気を付けください。

なお、軽自動車でどうしても黄色ナンバーより白ナンバーがいいという方は、図柄入りの白ナンバーにできることもありますので覚えておいていただけるとよろしいかと思います。

※使用できなくなった特別仕様ナンバーを記念に持っておきたい方は、陸運局に申請すると返却していただけます。再使用できないように穴はあけられてしまいますが、詳しくは陸運局へお問い合わせください。
2022.07.22
先日の「等級」の話に続いて、ロードサービスを使ったらどうなるかというお話です。

だいた今は自動車保険に付随してくるロードサービスがあると思いますが、このロードサービスを使っても、等級は下がりません。(詳しくはご契約の保険会社にお尋ねいただければと思いますが、どこの保険会社でも基本的には下がらないはずです。)

例えば「バッテリーがあがった」「インロックしてしまった」「パンクしてしまった」など、事故以外のトラブル対応のためのロードサービスですね。これは「等級が下がるから使わない」という方もいらっしゃいますが、基本的に等級は下がらないので困った時にはどんどん利用した方がいいです。

代車特約などが付いている場合も等級は下がりません。最終的に結局「修理に保険は使わない」となっても代車特約だけを使うことができますので、保険契約に付随しているもので等級が下がらないものを普段から把握しておくといいですね。
2022.07.19
1回自動車保険を使ったお客様から、同じ年度内に「もう一度使いたい」というご連絡がありました。

「同じ年度内なら、1回使っても2回使っても下がる等級は同じでしょ?」とのことでしたが…これは違います。等級は1回1回下がりますので、毎回下がっていくことになります。年度内に複数使う形になっても同じことです。

基本的には、自動車保険は1回使うごとに等級が3下がります。(ただし例外があって、フロントガラスの交換のみは1回につき1下がるのみです。) これは、1回1回の事故ごとに判断されますのでご注意ください。
2022.07.12
熱中症特約熱中症特約損保ジャパンの「THEカラダの保険」という保険に、「熱中症特約」をセットすることが可能となりました。8月1日以降の保険始期より、すべてのプランに付加することが可能となります。

最近は外出中だけでなく、室内でも熱中症になる方が増えています。この特約では、熱中症による通院、入院、死亡、後遺障害、手術がしっかり補償されますので、もしも…の時に備えてぜひこの機会にご検討ください。

この保険特約についてのご不明な点がございましたら、お気軽に弊社までお尋ねくださいね。
2022.07.08
お客様から「脱輪してしまったので助けてほしい」という連絡があり、急いで現地に向かいました。前輪が田んぼの溝にはまってしまったみたいで、軽自動車だったこともありジャッキアップで脱出できるかなと思ったのですが微妙に段差があり難しそうでした。

急に駆け付けたこともあり弊社のキャリアカーもレッカーも出払っていましたので、保険のロードサービスを使っていただくことをご提案させていただきました。ただ、お客様は「どこに連絡したらいいかわからない」とのことで、弊社で保険契約されたお客様ではありませんでしたが、調べて代わりに連絡をさせていただきました。

結局、通りがかった数名の方に助けていただき、無事脱出できたのでロードサービスは使わなかったのですが、緊急の際にどこに連絡をしたらいいかわからない方も実は少なくありません。何かあったときにどこへ連絡すればいいかを、普段から気にしておけるといいですね。

※弊社で保険契約されているお客様については、事故の際も弊社へご連絡をいただければ大丈夫です。
2022.07.04
連日の記録的な猛暑が続く中、お車のエアコンが「なかなか冷えないなぁ〜」とお感じの時がありませんか?

冷えない原因は、エアコンのガスが減っていたり、エアコン本体の不具合が多いため修理に出される方が大半ですが、修理に出される前に車内の空気管理が「外気導入」になっているか「内気循環」になっているのかをご確認ください。

「外気導入」になっていると、高い温度の外気が車内に入ってくるためエアコンの冷えが悪くなってしまいます。JAFが行ったテストでは、車内を早く冷やすには「外気導入」にしてエアコンをつけて走行をし、車内の空気が冷えてきたら「内気循環」にするという方法が最も効果的なんだそうです。車内温度が55℃だったものが、約5分間で28℃まで下がったそうです。

日陰のない駐車場に止める際にはサンシェードなどの日よけをダッシュボードの上に立てかけて、車内が熱くなるのを防ぐのも1つの方法です。まだまだ暑い日が続くと思いますので、くれぐれも熱中症にはお気を付けください。

※エアコンのスイッチの中で、車のイラストに前から後ろへ矢印が伸びているのが「外気導入」、矢印が室内を後ろから前へ折り返しているのが「内気循環」のスイッチとなります。(車種によってはスイッチの表示が違う場合がありますので、お車の取扱説明書でご確認ください。)
2022.06.27
皆さんはエンジンオイルをこまめに交換されていますか?エンジンオイルは人間の血液と同じで、エンジン内を循環してエンジンの働きを補助し、エンジンそのものを守る役割をしているそうです。

エンジンオイルは高熱で酸化したり、金属などの混入で劣化して性能が低下するため、古くなったオイルを使い続けると燃費が悪くなったりトラブルの原因になりますので、定期的な交換をお勧めいたします。走り方にもよりますが、エンジンオイルの交換は5000kmごとか6ヵ月ごとが目安とされていいます。

また、オイルフィルターに関しても定期的な交換が推奨されます。オイルフィルターにはエンジンオイルのろ過した汚れを取り除きオイルを浄化する働きがあるため、しばらく交換しないと汚れがたまってしまいます。そのままにしておくと、ろ過されないオイルがエンジンを循環して性能が低下してしまいます。

オイルフィルターの交換は、エンジンオイル交換の2回に1回程度が目安です。エンジンオイルの交換もオイルフィルターの交換もついつい忘れがちになりますので、法定点検や車検の時だけでなくこまめにチェックするようにしましょう。
2022.06.21
あるお客様より、「ドラレコにSDカードを交換してくださいというメッセージが出た」というご相談がありました。ドライブレコーダーの記録媒体にはSDカードが使われているものがほとんどですが、SDカードには寿命がありますので気を付けるようにしてください。

なお、SDカードにも規格があり安いものは劣化しやすいものが多いので、SDカードを買い替える際には「ドライブレコーダー用の規格のSDカード」に買い替えることをお勧めします。

SDカードの破損に気づかずそのまま乗り続けていると、いざ事故の場合にドラレコが役に立たないことになってしまいます。ドライブレコーダーを正常に使うためにもSDカードの破損にはご注意ください。
2022.06.15
自動車のガラス修理でお困りではありませんか?

当社では、自動車の飛び石などによりガラスに損害があった場合の、ガラスの交換も取り扱っております。特にフロントガラスは純正のガラスですと高額になりますが、輸入ガラスなどが見つかれば純正ガラスよりお値打ちに修理することができます。

ただ、最近の車に装着されている安全装置(衝突軽減装置)が、輸入ガラスでは作動しない車種もございます。そういった車種では純正ガラスしか交換できないというケースが出てきております。そして、純正ガラスに交換すると、修理費用が非常に高額になることがあります。

弊社では自動車保険も取り扱っておりますが、万が一の事故や飛び石によるフロントガラスの交換など高額な修理になる場合でも、車両保険に入っておけばお客様の負担を減らすことが出来ます。自動車保険に車両保険が付帯されていればフロントガラスの交換費用が保険から支払われ、等級も1等級しか下がりません。(損保ジャパンの場合)

突然の高額修理に困らないよう、自動車保険をご契約される場合は車両保険を付帯されることをお勧めいたします。
2022.06.10
ホームページリニューアルから1年本日で、当ホームページをリニューアルしてから丸1年が経ったことになります。おかげさまで新しいお客様も増え、大変忙しくさせていただいております。

ホームページを充実させたおかげでいろいろと気づくこともできましたし、業務に活かすこともできました。まだまだ未熟な私達ですが、これからも頑張っていきたいと思います。

当社に何かご意見がありましたら、どうぞお気軽にお声をかけてください。改善してまいります。
2022.06.08
突然ですが、皆さんはご自宅の火災保険と一緒に「家財保険」も加入してみえますか?

火災で被害に遭われた時、建物の被害を対象とした火災保険では建物は補償されます。しかし、家財を対象とした家財保険に加入していないと、建物の中の家具や電化製品などが保険で補償されません。

ちなみに…家財には家具や電化製品のほかに、衣類や食器、お子様の文房具などといった生活必需品も含まれます。万が一、火災で被害に遭われた時、契約された金額を限度の保険が支払われるので、新たな生活をいち早く取り戻すためにも家財保険のご加入をお勧めいたします。それと、火災保険では地震の損害は補償されませんので、併せて地震保険も加入しておけるといいですね。

また、家財保険は落雷や盗難など、火災や地震での損害以外が原因の場合でも補償されるケースがあります。これは保険会社や補償内容によって異なりますので、詳しくは現在加入中の保険会社や担当代理店にご確認ください。

なお、当社でも自動車保険や生命保険はもとより、火災保険やその他の各種保険も取り扱っております。保険に関するご質問やご相談がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
2022.06.03
そろそろお車のエアコンを使い始める時期になってきました。エアコンの調子はいかがでしょうか?

冷たい風が出てこない場合はエアコンガスが減っている可能性があります。単なるガス抜けでしたら(エアコン本体の故障でなければ)、エアコンガスを補充すればまた冷たい風が出るようになります。また、エアコンフィルターが詰まっているとエアがうまく循環しなくなってエアコンの効きが悪くなってしまいますので、こちらも定期的な交換が必要となります。

本格的に暑くなる前に、一度エアコンの点検をされてみてはいかがでしょうか?白帝自動車ではエアコンのお困りごとにも対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
2022.06.01
先日、犬山市のS様のご自宅へ、火災保険のご契約でお邪魔しました。お話の最後に「ちょっとお願いしたいことがあるんだけど…」と申し訳なさそうに尋ねられましたので「何かトラブルでもあったのかしら?」とドキドキしながら別のお部屋に案内されたのですが、中に入ったらギターが用意されていました。

聞くところによると近々発表会があるそうで、先生から「人前で緊張しないように場数を踏むように」というアドバイスがあったようです。そのため、勇気を出して私たちに聞いてもらえないかお願いされたとのことでした。

お客様の趣味20年以上、車のことから保険のことまで色々なお付き合いをさせていただいておりましたが、こんなに素敵なご趣味があるとは全然知らずびっくりしました。「私達でよければ…」と喜んで練習中の曲を何曲か披露していただき、ミニコンサートとなりました。

最初は緊張されて間違えたりつまづいたりされてみえましたが…S様!これなら大丈夫です!自信をもって、発表会頑張ってください!
2022.05.27
先日、テレビで「ガードレールにぶつかった反動で車が反転して、反対車線の車にぶつかってしまった」という報道がありました。

ガードレールにぶつかった原因は運転の操作ミスみたいですが、回転してしまった理由はタイヤの溝がすり減っていたためのようです。雨で濡れていた路面でスリップしてしまった可能性が高いとのことでした。

車の安全装置が進化してきたとは言え、濡れた路面のスリップはなかなか防ぐことが難しです。定期的にタイヤのチェックをして、消耗してきたなと感じたら早めにタイヤ交換することをお勧めします。

タイヤには、溝が減ってくると現れる「スリップサイン」というものがあります。スリップサインが出ていると車検に合格しないためそれを機にタイヤ交換をされる方も多いのですが、スリップサインが出るということはタイヤの性能が落ちているということですので危険です。

スリップサインを確認しなくても、タイヤ交換の目安があります。それは、「新しいタイヤを購入されてから3万km以上走行されている」か「購入されてから5年以上経っている」ようでした早めの交換をお勧めします。
2022.05.24
中古パーツ(中古部品)を使った修理見積を出してほしいというご依頼も結構ありますが、中古部品はその時点で探すことができたとしても押さえて(確保して)おくことができないので、すぐに他に流れてしまう可能性があります。

そのため、中古パーツでお見積もりを出したとしても、実際にご依頼をいただいたときにその中古パーツがすでに無いことも多々あります。ですから、中古パーツでお見積もりを出すのは難しいのが現状です。

また、お客様の修理内容を詳しくお聞きしないと、中古パーツを使える修理なのか、そもそも新品パーツを使った方がいい修理なのかの判断もできません。ですから、弊社で修理のお見積もりを出す際には、まず新品パーツでのお見積もりを出させていただいております。

中古パーツは、車種や部位によっても出回っている数が違います。破損した箇所のパーツがその時にあるかどうかはもはや縁なので、どうしても中古パーツでの修理をご希望される方はご入庫後に一度ご相談いただければと思います。
2022.05.16
保険まつりただいま白帝自動車では「保険まつり」を開催しています。(当社が加盟するAIRオートクラブの主催で、当社も参加しています。)

これは、現在お客様がご契約している自動車保険もしくは自賠責保険を、損保ジャパンの保険に切り替えていただくと、素敵な商品が当たるというイベントです。(現在すでに損保ジャパンの保険を契約されている方は対象外となります。新規に損保ジャパンの保険をご契約される方のみが対象となります。)

6月末まで開催していますので、現在保険の切り替えを考えられている方や補償内容の見直しを考えられている方は、ぜひこの機会に一度ご相談ください。
2022.05.09
久しぶりに規制のないゴールデンウィークでしたね。車でのお出かけも増えたようで、それに伴い車の事故も多かったような印象を受けます。今後も車でのお出かけが増えていくかもしれませんが、お車の運転をされるときは細心の注意を払って運転してくださいね。

特に連休などは、久しぶりに長距離を運転される方も出てくると思います。くれぐれも気をつけていただいて、運転される際にはこまめな休憩をとることを心がけてください。長い距離の運転だけでなく渋滞なども非常に疲れますので、早めの休息をとることが大事です。

それから、運転中は車間距離に注意してください。余裕を持った運転を心がけ、何かあっても対応(回避)できるくらいの余裕があるといいですね。事故は自分が起こすだけでなく、相手が突っ込んでくることもあります。おかしな挙動をしている車には近づかないようにすることも大事です。

あと…運転をされる前に簡単な点検もするようにしてくださいね。タイヤの空気圧チェックをするだけでも違います。(実は空気圧不足によるパンクなども多いです。) もちろん、定期的な点検をするのが一番いいのですが、運転前の点検も大事ですよ。
2022.04.19
通常、お子さん(特に娘さん)が初めて車に乗られる時、親御さんが保険の契約者となり数年は面倒を見てくれる(保険料を支払ってくれる)ようなケースも意外と多いです。しかし、お子さんが結婚して住所も名前が変わるような状況になると、その保険は引く継ぐことが出来ません。

ただし!結婚することが事前にわかっていれば、保険を引き継ぐように対策することができます。結婚前に被保険者をお子さん(娘さん)の名義に変更しておけば、その保険をそのまま使い続けることが出来るのです。

ですから、結婚することが決まっている時は、一度ご自身の保険にも目を向けてみてください。事前に手続きをしておくことで、お得に保険を使い続けられるかもしれませんよ。
2022.04.08
相変わらず、新車の納車に時間がかかる状況が続いているようです。車種にもよると思いますが、あるお車では納車が来年の3月になる(約1年待ち)という状況もお聞きしております。そのため、すぐに手に入る中古車の人気も高まっているようで、中古車市場の相場も上がってきているみたいですね…。

半導体不足やロシアの戦争状況などの影響も受けていると思われますが、この傾向はしばらく続くのではないかと思われます。車を購入(契約)されたとしても、納車される前に今乗っている車の車検が来てしまうことも十分考えられます。先が読めない状況になりますで、もし新車の購入をお考えでしたら少しでも早めに動かれることをおすすめします。
2022.03.31
ながーく保証損保ジャパンから「ながーく保証」という特約が出ました。これは、お車の突然の故障に備える保証です。

新車の場合は、一般的な新車保証(メーカー保証)の期間が延長されます。また、中古車の場合は新車と同じような保証を受けることが出来るというものになります。

これは車検時や中古車の購入時につけることもできるので、お車を長く大事に乗りたい場合にはおすすめです。中古車の保証で困った際はぜひ一度ご検討ください。
2022.03.25
あるお客様から「バッテリーを変えたばかりなのにバッテリーがあがってしまったようだ」との緊急コールがありました。驚いて駆けつけるとお客様は「何もしていないのに…」とのことでした。そこで詳しく調べてみると…原因がわかりました。原因は「ON状態のわかりにくさ」でした。

最近のスマートキーは、キーを挿さなくてもエンジンがかかります。エンジンスタートのボタンをポチッと押すだけでエンジンがかかるのは非常に便利ですが、気をつけなくていけない側面もあります。

今回のお客様は、このエンジンスタートボタンを1回軽く押し込んでほかっておいたようでした。1回軽く押し込むだけではイグニッションがONになるだけで、エンジンはかかりません。昔で言う、1段階キーシリンダーをまわしただけの状態です。ただ、最近の車はこの「ON状態」になっているのがわかりにくい車も多いのです。

そのため、今回のお客様は「ON状態」になっているのに気が付かず(エンジンを切ったと思って)車を降り、そのまま一晩置いておいたらバッテリーが放電してバッテリーが上がってしまったようでした。いくら新しいバッテリーでも一晩ON状態でほかっておいたら、バッテリーは確実にあがります。

気が付きにくい部分ではありますので、ぜひ皆様もお気をつけください。
2022.03.22
車の事故をして修理をしたとしても、ナンバーだけゆがんだまま乗り続けているお車を時々見かけます。せっかく車のボディをきれいに直すのであれば、ナンバーもきれいにしたいですよね。

これは修理業者でも勘違いをしているところがあるのですが、車のナンバープレートは同じナンバーで再生することができます。追突されたりして後ろのナンバーだけゆがんでしまったような場合でも、片面だけナンバーを新たに取ることも出来るのです。

たまに「違うナンバーに変えないとダメだよ」と言う修理工場などもあるようですが、できれば同じナンバーで乗り続けたいですよね?同じナンバーなら保険などの切り替え手続きをしなくて済みますし、新しくナンバーを覚え直す必要もありません。

もう一度いいますが、ナンバーは同じナンバーで再生することが可能です。1枚からでも再生できますので、お車を修理する際にはぜひナンバーも一緒にきれいにしてあげてください。
2022.03.18
「エンジンがかからないから見てほしい」とお客様から連絡がありました。バッテリーあがりかな?と思ってかけつけると、リモコンキーの電池切れでした。リモコンキー(スマートキー)のお車の場合、キー本体の電池がなくなるとエンジンをかけることができなくなります。

リモコンキーの電池残量が少なくなってくると、(お車にもよりますが)たいていインパネのどこかに鍵のマークのような警告灯が点灯します。そのため、見たことがない警告灯が点灯していないか、いつも注意をしておく必要があります。

また、お車を買うと通常は2つのリモコンキーがついてくると思いますが、もし片方のリモコンキーの電池がなくなった場合、もう片方のリモコンキーの電池も寿命が近いと思われるので、これもひとつの目安としていただけるとよろしいかと思います。

車のエンジンがかからない原因はいろいろありますが、多いのは「バッテリーあがり」と「リモコンキーの電池切れ」です。もし車のエンジンがかからないときは、リモコンキーの電池も疑ってくださいね。
2022.03.16
先日、ガラスリペアのお問い合わせがありました。クイックリペアで直せるかガラスの交換まで必要かどうかは、ガラス職人が実際にその状態を確認しなければ判断することができません。そのため、現車の状態を見ないとなんともご返答ができません。

例えば、ヒビまで入ってしまうと、これはもうガラス交換をするしか方法はありません。しかし、ちょっとした飛び石程度ならガラスリペアで直ります。ただ、ちょっとした傷でもほかっておくと、気温差や車の振動などで傷が広がってしまうことがあります。

そのため、もしガラスに傷がついたら、なるばく早い段階で修理工場に持ち込んで一度見てもらうことをおすすめします。ちょっとした傷でも、ほかっておくと取り返しのつかない事態になる可能性がありますよ。
2022.03.14
このところ、ご自身の敷地内や近隣生活圏で事故をされる方が増えています。先日も、毎日ご自身の車を出し入れしている車庫にぶつけてしまったり、半径5km圏内の家の近くで事故をされたりというお客様がありました。

どうしても、自分の生活圏内だと意識も緩みがちですが、歳のせいで動作がにぶくなって…ということもあるようです。私も歳のせいか、ついうっかり頭をぶつけてしまったり、物を落としてしまったりということがありました。

これくらいなら笑って済ませる話ですが、車の事故となると笑って済ませられないので、運転にはくれぐれも気をつけてくださいね。
2022.03.07
年度末になりましたが、お車の名義変更やお車の処分を考えられている人は、早急に行動されることをおすすめします。

3月の自動車検査登録事務所はめちゃくちゃ混み合います。あまりにギリギリになってしまうと3月中に処理が終わらない可能性も出てきますので、自動車の処分(廃車)や名義変更を考えられている方はとにかく少しでも早く動くようにしてください。

4月に入ると、1年分の自動車税がかかってしまいます。(自動車税の通知は、4月時点で車検証に登録してある住所に送られてきます。) 特に軽自動車の場合は、途中で廃車にしたとしても返金はありません。

白帝自動車でも車の廃車手続き、名変手続きを行っております。どうぞお早めにご相談ください。
2022.03.02
損保ジャパンの「車両保険」の内容が新しく変わりました。今までよりも保障が手厚くなっています。

例えば、今までは車同士の衝突でないと保険金が支払われませんでしたが、「動物との接触」にも保険金が支払われることになりました。また、車への落書きやいたずらについても、保険金が支払われるように要件が緩和されました。

当て逃げにつきましても、以前は相手が特定されないと保険金はおりませんでした。しかし現在は相手が特定されなくても(当て逃げされても)保険金が支払われるように変更になっています。

最近の事故事案なども鑑み、よりお客様の方を向いた保障へと変更されていますので、安心してお車を運転するためにも車両保険をつけることをおすすめします。
2022.02.25
弊社は代車でマニュアルミッション(MT)の車をご用意しております。

代車は現在全部で10台弱ありますが、そのうちの1台はマニュアルミッションです。マニュアルミッションしか乗れない人もいますし、「せっかくの代車だからマニュアルがいい」という方もいらっしゃいますので、1台だけマニュアルミッションの車をご用意してあります。

空いていれば代車にマニュアルミッションの車をご指定していただくこともできますので、どうぞお気軽にご用命ください。
2022.02.22
損保ジャパンの「がん保険」が新しくなりました。健康をサポートするがん保険で、「勇気のお守り」という名称です。がん治療への給付型と、がん診断への給付型の2種類があります。

特にがん診断への給付型保険に入っていると、1滴の尿から15種類のがんリスクを判定できる「N-NOSE(エヌ・ノーズ)」という検査や、唾液から最大6種類のがんリスクがわかる「Saliva Checker(サリバチェッカー)」という検査をお安く受けることができます。(治療給付型にも診断給付特約をつけることができます。)

がん予防やがんの早期発見のためにも、ぜひ一度損保ジャパンの新しい「がん保険」をご検討ください。ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいね。
2022.02.18
犬山市のお客様より「実家へ帰省した時に、車庫の横のブロックにぶつけてしまった」とのご連絡を受けました。住み慣れていたはずの場所でのちょっとした不注意での事故で、ずいぶん落ち込んでいるように見えました。どんまいです。

ドア交換左側面鈑金塗装左フロントドアを鈑金修理して左リヤドアは新品に交換をするという、左側面を全面的に修復・塗装する修理内容となりました。

これからも気をつけてお乗りくださいね。
2022.02.15
現在、保険の資格の勉強をしています。損保ジャパンの保険には「傷害疾病部門」「火災部門」「自動車部門」「一般部門」の4つの資格試験があり、それぞれに5年の有効期限があります。こちらの試験に合格しないと、保険の募集をする資格を喪失してしまいます。

保険の資格試験それを避けるために、今回は「傷害疾病部門」と「火災部門」の試験を受ける予定です。継続してお客様にプロとしてのアドバイスが出来るよう、現在テキストと向き合いながら頑張っています。

白帝自動車ではトータルでお車のサポートをするため、自動車保険や生命保険も取り扱っております。保険に関してもお気軽にお問い合わせくださいね。
2022.02.10
求人募集先日、犬山市の合同企業相談会(就職説明会)に行ってきました。たくさんの業種・会社の方が出展されており貴重な経験となりました。残念ながら弊社の求める人材と出会うことはできませんでしたが、たくさんの方とお話をすることができて楽しかったです。

白帝自動車では、「板金塗装のできる職人さん」を募集しています。経験者の方限定となりますが、もし「ちょっと話を聞いてみようかな?」という方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。
2022.02.07
先日、お客様のところへご訪問した時のお話です。白帝自動車では、お客様宅へのお車の引き取りや納車、代車の手配などをサービスで行っております。

納車時のキツネ納車時のキツネ今回も修理が完了したお車を納車しにご訪問させていただいたのですが、居間でお話をしていたら庭に「キツネ」が顔を出しました。

なんでも、いつもお庭に遊びにきているそうで、人にも慣れているとのことでした。(エサはあげていないそうです。)

あまり見ない野生動物に出会うことができて、びっくりすると共になんだか温かい気持ちになりました。
2022.02.01
ドライブレコーダー自動車保険に「代車特約」をつけていると、事故で修理に出した工場に「代車がない」と言われても、保険でレンタカーを借りることができます。

これは修理で保険を使わなくても使える特約で、しかも使ったからと言って次年度の等級が下がりませんので、ぜひ覚えておいていただくとよろしいかと思います。なんと!修理工場が出した代車が(古いなどで)気に入らない場合にも使えます。

しかも、遠方で車が動かなくなってしまった時などは、レッカーをしてもらえることはもちろん、帰宅のための交通費まで保険で出ます。修理を現地(遠方)でした場合には、引き取りの際の交通費まで支給されますので、これも覚えておいてもらえるといいと思います。
2022.01.28
ドライブレコーダー損保ジャパンの「ドライブレコーダー特約」で付けることができるドライブレコーダーの品薄状態が続いていましたが、ようやく解消されそうです。

現在、損保ジャパンで自動車保険をご契約されているお客様が満期更新する時に限ってのお話になりますが、特約追加でドライブレコーダーを付けることができますのでお気軽にご相談いただければと思います。(有料オプションとはなりますが、リアカメラをつけることも可能です。)

なお、ドライブレコーダーの大きさを見たい方は、弊社事務所に実物大の模型を置いてあります。模型をお持ち帰りしていただくこともできますので、ご自身のお車に設置するとどれくらいの大きさになるのかを、ぜひ一度お確かめください。(それほど邪魔に感じないかと思われます。)
2022.01.24
事故後の後片付け先日、「お店に駐車していた時にぶつけられた」というご相談がありました。わからないくらいとても小さな傷…とのことでしたが、警察に届けた方がいいとアドバイスをさせていただきました。(このお写真ではわかりにくいですが、小さなヒビが入っています。)

自動車保険自体は、警察に届けても届けなくても使えます。しかし、何か揉めた際には警察に届け出があったほうがいいですし、保険会社も警察に事情を聞けばいいので余計な事情聴取もなくなります。

一番いいのはドライブレコーダーがついていることです。特に当て逃げをされた時には有効な証拠になりますので、できれば駐車中も衝撃で録画を開始するタイプのものがついているといいですね。

いずれにしても、車をぶつけられた時に「傷がない」と思っていても、実は細かいキズが付いていたり内部的にダメージを受けている時もあるので、心配な時は一度「プロの目」で見てもらうことをおすすめします。
2022.01.18
先日、「駐車場のポールにぶつけてしまった」というお客様から緊急コールを受け、現地に急行しました。幸いそれほど大きな事故ではありませんでしたが、ポールに当たった衝撃で車の部品が割れて周辺に散らばっておりました。

事故後の後片付けお客様の車を積載車に載せたあとで事故周辺の散らばった部品などをきれいに掃除いたしましたが、積載車にはいつも「ほうき」と「ちりとり」、そして「ゴミ袋」を常備しています。

事故現場には壊れた部品が飛び散ることがほとんどですので、車を引き上げた後そのままの状態でほかっておくのではなく、必ずきれいに掃除をするようにいたしております。

車をきれいに直すことも大事ですが、事故現場を元通りきれいにすることも大事だと弊社では思っています。
2022.01.14
年末年始は事故も多かったようで、お休みの期間中にも何件か対応させていただきました。年末年始は人も忙しなく動き回りますし、特に昨年末はコロナが少し落ち着いてきたこともあり、いろいろと動きが出てきたせいもあるかなと思っております。

レンタカーも多く出回っていたようで、特にスタッドレス付きのレンタカーが品薄でした。おかげで代車を確保するのに一苦労しましたが、雪の時期はやはりスタッドレスじゃないと万が一の時に動けなくなりますからね…。

仕事はじめの日に事故をされた方もいましたが、年末年始は気も急くので、いつもよりゆとりを持って運転したいものですね。
2022.01.01
謹賀新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

我々自動車業界にも、EV化という大きな波が押し寄せています。こうした時代の変化にも臨機応変に対応していき、さらなるサービスの向上を図っていくよう努めて参りたいと思います。

今後ともご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます。
0568-62-1048メールでのお問い合わせはこちら
修理のお見積もりはこちら
損保ジャパン